塩ビシート¥4,000~/㎡
柔軟性に優れ、曲がった壁面などにも貼付けられるのが「塩ビシート」の特徴です。
店舗看板、広告看板、ガラス看板、工事表示板、駐車場看板、不動産看板などで用いられます。
設置環境にもよりますが、耐久性は屋外使用で3~5年ほどです。
用途 |
ガラス面貼付に最適、プレート看板用シート 糊あり・透過性なし |
---|---|
出力について |
機械の特性上、指定サイズから0.3%ほど誤差が生じる場合があります。 |
シートについて |
塩ビシートは、柔軟性に優れ、施工性の良い塩ビメディア(シール)です。平滑面はもちろんのこと、曲がった形状の貼りあわせにも適しています。 |
インクについて |
溶剤インクは、染料を水でなく有機溶剤で溶かしているため、耐候性・耐水性・耐光性に優れています。 そのため、広告サイン・横断幕・懸垂幕・室内壁紙といった屋外の看板や長期間使用する印刷物に最適です。 |
耐久性 |
屋外使用で3~5年 (設置環境により、異なります)。 |
カラー |
CMYKフルカラーにて対応可能です。写真なども鮮やかな色合いの仕上がりとなります。 |
再現性と発色に優れた国産インクが使用されて、屋外用のサインに対して太陽光や雨にも強い耐候性があります。 ラミネート加工によって色あせ防止、耐候性アップ、など劣化防止に優れ、寿命が長くなります。また、仕上がりも美しくしっかりとした厚みが出ますので高級感があります。
つやのある「グロス」と、しっとりとした質感の「マット」の2種類からお選びいただけます。
ターポリン¥3,500~/㎡
ポリエステル繊維に塩化ビニールをコーティングして、防水性を持たせたいわゆる「テント生地」です。
軽量かつ安価なので、横断幕、懸垂幕、タペストリー、バナー展示会・工事用シートなどに適しています。
設置場所にもよりますが、耐久性は屋内使用で1~3年、屋外使用だと半年ほどです。
用途 |
横断幕、懸垂幕、タペストリー、バナー、展示会・工事用シートなど。 |
---|---|
出力について |
機械の特性上、指定サイズから0.3%ほど誤差が生じる場合があります。 |
シートについて |
ポリエステル繊維に塩化ビニールをコーティングした防水布です。テント生地なので 軽量・安価で非常に耐久性があります。横断幕や懸垂幕、タペストリーなどに最適です。 |
インクについて |
溶剤インクは、染料を水でなく有機溶剤で溶かしているため、耐候性・耐水性・耐光性に優れています。 そのため、広告サイン・横断幕・懸垂幕・室内壁紙といった屋外の看板や長期間使用する印刷物に最適です。 |
耐久性 |
耐久性/屋内使用で1~3年/屋外使用で半年 (設置環境により、異なります)。 |
カラー |
CMYKフルカラーにて対応可能です。写真なども鮮やかな色合いの仕上がりとなります。 |
電飾用乳半シート¥5,000~/㎡
光を通す塩ビシートです。
内照明式看板や袖看板のほか、窓ガラスに貼るウィンドウディスプレイなど、夜間に照明が点灯した状態で使用される広告・看板に適しています。
こちらも設置環境によりますが、耐久性は屋外使用で5年ほどとお考えください。
用途 |
内照式看板 袖看板、ウィンドウディスプレイなど |
---|---|
出力について |
機械の特性上、指定サイズから0.3%ほど誤差が生じる場合があります。 |
シートについて |
電飾看板用の乳白色塩ビシートです。 |
インクについて |
溶剤インクは、染料を水でなく有機溶剤で溶かしているため、耐候性・耐水性・耐光性に優れています。 そのため、広告サイン・横断幕・懸垂幕・室内壁紙といった屋外の看板や長期間使用する印刷物に最適です。 |
耐久性 |
屋外使用で5年 (設置環境により、異なります)。 |
カラー |
CMYKフルカラーにて対応可能です。写真なども鮮やかな色合いの仕上がりとなります。 |
合成紙¥2,600~/㎡
屋外にも最適な強い耐候性の溶剤系ポスター印刷。
溶剤系でもニオイを発しないインクを使用するので、屋内用でもOK!
用途 |
屋内 展示会、イベント、結婚式、お店のPOPなど |
---|---|
出力について |
機械の特性上、指定サイズから0.3%ほど誤差が生じる場合があります。 |
シートについて |
光沢感がなく、落ち着いた仕上がりになります。 反射が気になる室内のPOPなどの使用が適してます。 |
インクについて |
溶剤インクは、染料を水でなく有機溶剤で溶かしているため、耐候性・耐水性・耐光性に優れています。 そのため、広告サイン・横断幕・懸垂幕・室内壁紙といった屋外の看板や長期間使用する印刷物に最適です。 |
耐久性 |
屋内使用で3年 (設置環境により、異なります)。 |
カラー |
CMYKフルカラーにて対応可能です。写真なども鮮やかな色合いの仕上がりとなります。 |
FFシート¥5,300~/㎡
FFシートは「フレキシブル・ファイスシート」の略で、光を透過させる力に優れています。
一般的な電飾用シートとは違ってシートを貼るためのアクリル板が必要なく、柔軟かつ軽量なので安価に取り付けることが可能です。
中に光源を仕込んで光らせる内照式の看板、外から光を当てて目立たせる外照式の看板のどちらにも適しています。
設置環境にもよりますが、耐久性は屋外使用で5年ほどです。
用途 |
内照式看板 袖看板 大型内照式看板など |
---|---|
出力について |
機械の特性上、指定サイズから0.3%ほど誤差が生じる場合があります。 |
シートについて |
FFシートは、フレキシブル・フェイスといって内照式の屋内外のサインに最適な素材です。 アクリルの電飾看板などに比べて柔軟且つ軽量なので安全性も高く、取り付けも容易です。 |
インクについて |
溶剤インクは、染料を水でなく有機溶剤で溶かしているため、耐候性・耐水性・耐光性に優れています。 そのため、広告サイン・横断幕・懸垂幕・室内壁紙といった屋外の看板や長期間使用する印刷物に最適です。 |
耐久性 |
屋外使用で5年 (設置環境により、異なります)。 |
カラー |
CMYKフルカラーにて対応可能です。写真なども鮮やかな色合いの仕上がりとなります。 |
電飾シートは、バックライトを当てて使用する際、色が薄くなるのを避けるため、通常の看板用シートと比べて、色味の濃い仕上がりが必要となります。そのため、弊社でも電飾用シートの場合は、インクの二度塗りを基本としています。
データや他のプリンターでの出力と比べて濃い色で仕上がりますので、その点をご了承いただいた上でのご注文をお願いいたします。
透明シート/白インク¥6,500~/㎡
窓等のウインドサインやディスプレイ装飾に最適です
窓に貼っても光を取り入れることができ、また外からも中のディスプレイや店内を見ることができます。
用途 |
窓等のウインドウサインやディスプレイ装飾に最適です。窓に貼っても光を取り入れることができ、また外からも中のディスプレイや店内を見ることができます。 |
---|---|
出力について |
機械の特性上、指定サイズから0.3%ほど誤差が生じる場合があります。 |
シートについて |
透明タイプの塩ビ素材のシートです。裏面には透明糊がついています。 |
インクについて |
溶剤インクは、染料を水でなく有機溶剤で溶かしているため、耐候性・耐水性・耐光性に優れています。 そのため、広告サイン・横断幕・懸垂幕・室内壁紙といった屋外の看板や長期間使用する印刷物に最適です。 |
耐久性 |
屋内使用で3年~5年 (設置環境により、異なります)。 |
カラー |
CMYKフルカラーにて対応可能です。写真なども鮮やかな色合いの仕上がりとなります。 |
データ入稿前に6つのチェック!